ページトップ

テーブルマナーお箸の使い方

お箸の取り方

  1. 右手で箸の中央あたりを上からつまんで少し取り上げます。
  2. 左手を下から添えて、右手を右端に移動させます。
  3. 右手を箸の端で折り返すようにして箸の下に移し、箸を持ちます。

箸を置くときは、この逆の手順です。

器を持って食べるときのお箸の取り方

  1. 椀を取って左手にのせたまま、右手で箸を上から取り上げます。
  2. 椀を持った手の人差し指と中指で箸を挟みます。
  3. 右手を箸の端で折り返すようにして箸の下に移し、箸を持ちます。

割り箸の使い方

割り箸を割るときは、お膳の上を避けて膝の上で上下に割ります。

左右に割ったり、箸先をこするのはやめましょう。ささくれは、手で取りましょう。

食事中に箸を置く際、箸置きがない場合は、箸袋を折って箸置きの代わりにします。

食事が終わったら、結んだ箸袋に箸先をはさむか、箸袋に戻し、1/3ほどを下側に折り返します。

お箸のマナー違反

お箸の使い方でしてはいけないことを「嫌い箸」といいます。

握り箸 箸を握って持つこと
寄せ箸 器を箸で引き寄せたり、移動させること
刺し箸 お料理に箸を刺すこと
渡し箸 箸を器に乗せて、橋みたいに置くこと
探り箸 器の中の食べ物を箸で探ること
迷い箸 器の上で箸を行き来させて、迷うこと
移り箸 料理に箸をつけた後、それを食べずに別の料理に箸をつけること
涙箸 食べ物からポタポタ汁を垂らしながら食べること
噛み箸 箸を噛むこと
箸渡し 箸から箸へと食べ物を受け渡すこと
ねぶり箸 箸をペロペロ舐めること
持ち箸 箸を持ちながら、同じ手で器を持つこと
返し箸 料理を取り分ける際、箸を上下逆さにして用いること
押し込み箸 口の中へ食べ物を押し込むこと
立て箸(仏箸) ご飯にお箸を突き刺すこと

テーブルマナー

スマホ・タブレットでも!

手帳のおまけ アプリ版 手帳のおまけ
詳しくはこちら

スマートフォンやタブレットには「手帳のおまけ」アプリをインストールしてご利用下さい。

アプリ画面

「手帳のおまけ」は、システム手帳やダイアリーに付属する付録情報を、スマートフォンでも持ち歩くことができる便利な情報アプリです。

おまけと言えども本格派。日々の生活に役立つ情報から、イザと言うときに知っておきたいマナーまで、幅広い情報をコンパクトにまとめました。

主な特長

  • 手帳の専門店が作った豊富なコンテンツを収録
  • コンテンツの索引検索
  • 良く使う項目やお気に入りをまとめるマイリスト登録
  • マイリストの並べ替えや管理
  • オフライン閲覧
  • 表示言語切替(日/英)

システム手帳やダイアリーを補完するアプリとして、今すぐダウンロードしてご活用ください。